練習日記 ― 2006/12/16 21:24
今日は文化センターで練習しました。
文化センターでの練習は今回が年内最後になります。基本功から始め、単式(上歩掌、拳、向錘、降龍、端脚、搓提、単陽打)を練習しました。相対練習では、端脚、搓提、単陽打を中心に練習を行ないました。
最後に小架を流して年内最後の練習を終了しました。文化センターの皆様少し早いですが、良いお年をお迎えください。
文化センターでの練習は今回が年内最後になります。基本功から始め、単式(上歩掌、拳、向錘、降龍、端脚、搓提、単陽打)を練習しました。相対練習では、端脚、搓提、単陽打を中心に練習を行ないました。
最後に小架を流して年内最後の練習を終了しました。文化センターの皆様少し早いですが、良いお年をお迎えください。
練習日記 ― 2006/12/17 23:56
今日は大阪城公園で練習しました。
まったりと単打、対打の練習指導をして冬眠モードで練習を始め、相対練習を行い、最後に散手練習を行ないました。本日は武研合同の忘年会に参加する為、全体通して軽く行ないました。
まったりと単打、対打の練習指導をして冬眠モードで練習を始め、相対練習を行い、最後に散手練習を行ないました。本日は武研合同の忘年会に参加する為、全体通して軽く行ないました。
練習日記 ― 2006/12/24 21:37
今日は大阪城公園で練習しました。
今日は練習納めのためか?人数がいつもより多めでした。
シャドーからルーチンメニューをこなして相対練習を行ないました。相対練習後、散手練習を開始しました。今日は新しい防具(胴)を購入した人がいて持ってきていたのですが、その性能が良く、久しぶりに打ち抜きの練習が気持ち良くできました。套路は単打と対打を行ないました。
皆様、来年も頑張りましょう!
今日は練習納めのためか?人数がいつもより多めでした。
シャドーからルーチンメニューをこなして相対練習を行ないました。相対練習後、散手練習を開始しました。今日は新しい防具(胴)を購入した人がいて持ってきていたのですが、その性能が良く、久しぶりに打ち抜きの練習が気持ち良くできました。套路は単打と対打を行ないました。
皆様、来年も頑張りましょう!
練習日記 ― 2006/12/25 23:39
今日は文化サロンで練習しました。
基本功から始め、単式(上歩掌、拳、向錘、斜胯)、相対(向錘、斜胯、関節技2種)練習を行ないました。今年最後の練習でしたので練習後、忘年会を行ないました。皆様、来年も頑張りましょう!
基本功から始め、単式(上歩掌、拳、向錘、斜胯)、相対(向錘、斜胯、関節技2種)練習を行ないました。今年最後の練習でしたので練習後、忘年会を行ないました。皆様、来年も頑張りましょう!
最近のコメント