練習日記 ― 2007/01/20 22:48
今日は文化センターで練習がありました。
基本功から始め、単式(上歩掌、拳、向錘、搓提、炮提、斜胯、袖別子)練習した後、相対(袖別子、穿炮、跳提、単陽打、翻提、双挫手)練習を行ない、最後に小架をして終了しました。
今週は技の数は多かったのですが、すべてに一貫した理合があったことに気付きましたか?技を練習した後で分類していくとその日の練習目的がより理解できます。汗を流したあとに練習を自分なりに振り返る習慣をつけるようにしましょう
基本功から始め、単式(上歩掌、拳、向錘、搓提、炮提、斜胯、袖別子)練習した後、相対(袖別子、穿炮、跳提、単陽打、翻提、双挫手)練習を行ない、最後に小架をして終了しました。
今週は技の数は多かったのですが、すべてに一貫した理合があったことに気付きましたか?技を練習した後で分類していくとその日の練習目的がより理解できます。汗を流したあとに練習を自分なりに振り返る習慣をつけるようにしましょう
コメント
_ What is the Ilizarov method? ― 2017/09/01 17:09
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://martial-arts.asablo.jp/blog/2007/01/26/1140550/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
-Notify me when new comments are added- checkbox and now whenever
a comment is added I recieve four emails with the same comment.
There has to be an easy method you can remove me from that service?
Kudos!