練習日記 ― 2009/07/27 23:28
基本功、単式練習(上歩掌、拳、向錘等)をした後、相対練習(向錘等)を行いました。今回は上半身と下半身の連携、背中から指先までの意識、腰胯の使い方について練習しました。套路(小架一路)を練習して終了しました。
コメント
_ 福岡のHORI ― 2009/07/31 07:29
_ 副会長 ― 2009/08/01 23:32
いつでも歓迎です(^_^)
_ How long does Achilles tendonitis last for? ― 2017/09/01 14:17
I'm gone to say to my little brother, that he should also go to see this website on regular basis to take updated from latest information.
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://martial-arts.asablo.jp/blog/2009/07/27/4461235/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
>上半身と下半身の連携、背中から指先までの意識、腰胯の使い方
最近気になっているポイントなので、また大阪に行った機会におさらいしたいですね。